公園にて2007年11月05日 05時27分38秒

昨日、公園に行きました。
公園にある、土管くらいのサイズの木でできた小部屋で、子どもが遊んでいました。小さな窓があるので、そこからお店屋さんのようにして、楽しそうに。

そこへ、男の子がやってきて、「入れて。入れてくれなかったら殺す」の言葉。唖然としている我が子の方へ葉っぱを次々に投げてきます。
「他へ行こう」と子どもは他の遊具へ移動させました。父親がすぐ後ろにいて、一言「お前、おどすなよ」。
さらに驚きました。それでは、子どもは何もわからず、同じことを繰り返します。してはいけなかったことを確認して、どうするべきかをきちんと教えなければ、何も変わらないでしょう。
そんなことを考えましたが、その父親には何もいいませんでした。何も言われないから、それでいいと思ったのかもしれません。いつか誰かに注意されたときに、「そんなこと言われたのは初めて」などと言うかもしれません。
注意されないというのは怖いなと感じました。でも、いわゆる「逆ギレ」の世の中。言えないですよね。

こんなにいい天気の公園でしたが、ちょっと残念でした。